明らかに世俗の成功を放棄した人生。僕はブッダのように生きたかったんだ。今更名声やら豪邸やら高級車やらを欲しいと…
すべて子供のために生きてきたわけではないけれども、子供のために犠牲にしてきたものは確かにあった。一番多く失った…
「『拝啓、、』で始まるあの歌はなんだっけ?」と妻が娘に聞いている。僕はまさか吉田拓郎のあの曲のことではあるまい…
その時僕はさだまさしの「さよならにっぽん」という曲の歌詞の一片を思い出した。 売り物と買い物しかないかのように…
アメリカのハドソン・リバー派の画家トマス・コールは僕の好きな画家の一人である。彼は英国生まれであるが、日本文化…
ポジティブ思考が大事だというけれど、実際、人を何かに駆り立てるのは「ネガティブ」な感情であることが多い。「不安…
一年以上も積読状態➽になっていた藤沢周平の小説「白き瓶」をこの自宅待機令を良いことについに読了した。 明治の歌…
人生やり直したいかって? はい、本当に。でも過去には戻れないんだよね。いや待てよ。戻れないわけはないのかもしれ…
コロナウイルス性肺炎で志村けん氏が昨日 (3/29) 亡くなった。日本のロビン・ウィリアムズと評されてアメリカ…
「どうして僕はいつも孤独なのだろうか」と時々自分の人生を振り返っては考える。しかし、それはいつも悲痛な思いから…