人生

ある無名兵士の詩

映画「祈り〜サムシンググレートとの対話〜」のエンディングで、白鳥哲監督が自らナレーションを担当して読み上げた詩節に、僕はひどく心を突き動かされた。映画の内容としては「祈りは時空を超えて人体に影響を与える」とか「意識が遺伝 …

ある無名兵士の詩 もっと読む »

宗教は雲

インディアン水車なるものをご存知だろうか。 遡上する鮭を捕獲する水車なのだが、その仕組みが本当に良くできている。水力で回る水車にはカゴがつけられていて、水の流れに逆らって泳ぐ鮭をいとも簡単にすくい取って生け簀の方へと流し …

宗教は雲 もっと読む »

立春に寄せて

大晦日に一所懸命アタマを捻って考えた New Year Resolution「新年の決意」は、「決意」しただけで満足してしまう傾向にあるらしく、一月も終わろうとしている頃には、もうすっかり頭から抜けてしまっていたことに気 …

立春に寄せて もっと読む »

ベートーヴェンおたくになってみようか

昨年の大晦日の夜に、僕は家族にベートーヴェンの「第九」を聴いて過ごそうと提案した。 一昨年(2019年)の大晦日はちょうど日本にいて、久石譲のジルべスターコンサートに家族で出かけた経緯もあって、大晦日に「第九」を聴いて過 …

ベートーヴェンおたくになってみようか もっと読む »